キラキラマラソン、略してキラマラ。
フィールドマップ上にキラキラ光っている場所から高額素材を入手するという金策のひとつで、
すごく稼げます。
めんどくさいなぁ~と思ってるあなたに伝えたい。ある場所さえ知っていれば時間もかからずに超稼げます。
この記事ではめんどくさがり屋さんのための時短キラマラを伝授します。
目次
おすすめマップはフォーリン外郭

ダントツでおすすめするのは「星光の糸」が取れるフォーリン外郭で、Ver.6で空を飛べるようになってからいける島です。
魂の燭台でフォーリン外郭北にルーラし、南西にある細長い島が目的地。
この島には計8個のキラキラがあり、以下の3種の素材が取れます。
- コットン草
- 妖精の綿花
- 星光の糸
高額素材の「星光の糸」は平均で2個、運がよければ4個も取れることも。

モンスターもいないので、ログアウトも早くておすすめです。1日の終わりにこの場所でキラマラしてログアウト、次にログインするときはキラマラ始まりだと効率よし!
この島のキラキラは30秒~1分で全部回収できます。
マップも小さく迷わないから、おたからさがしの鈴などの準備もいりません。どの職業でも気軽にキラマラできます。
とくに育ててないサブキャラを持っているなら、ここに駐在させるといいでしょう。
その他おすすめマップ
キラキラマラソンで稼げるのは基本的に最新マップです。MAXまで素材を拾うならVer.7のマップがおすすめ。「星封の結晶」でいろいろ行けるようになってからがキラマラの本領を発揮できるというものです。
- レストリア平野・ラランブラ前
- ラランブラ山道・神殿前
- ウォルド地方・聖簾前
- シュタール鉱野・採掘場前
キラキラマラソンの準備
キラキラの場所が分からずにフィールドをうろうろするのは効率が悪いので、以下いずれかの準備が必須です。
- 盗賊:たから探し
- 海賊:レミラーマ
- アイテム:おたから探しのすず(多めに持つ)
先におすすめしたフォーリン外郭でのキラマラなら準備不要。
キラキラの制限数は45個
キラキラは最大45個を取ると制限がかかり表示されなくなりますが、4時間後に復活しキラキラから素材を取れます。
4人乗りドルボードで相乗り

ドルボードのなかには4人乗りドルボードがあり、パーティーを組んで相乗りすれば1人が運転するだけで他の3人はキラキラまで来たときにボタンを押すだけ。
4人乗りドルボードを購入し、運転までしてくれる人はもはや英雄として称えられるでしょう!
運転手は大変ですが、他の3人は楽々です。仲がよければパーティーを組んでキラマラに行くといいですよ。