【絆のエンブレム極】汎用性が高いおすすめ合成効果

2 min 143 views
絆のエンブレムのおすすめ合成効果

ある程度仲間モンスターが育ってきたら、モンスター闘技場の景品で交換できるモンスター用装備「絆のエンブレム極」を作りましょう!

絆のエンブレムは職業の証枠にモンスターが装備するもので、モンスターが装備していると主人公にバフ効果がかかり戦闘が有利になります。

  • 第一世代:絆のエンブレム
  • 第二世代:絆のエンブレム改
  • 第三世代:絆のエンブレム極

第三世代「絆のエンブレム極」はアナザーランクが解放されると景品交換所で入手できるようになります。

合成効果一覧

モンスターが装備すると主人公に対して発動する合成効果の一覧です。

合成効果無印
バイキルト50%50%100%
2回スカラ50%50%100%
マホステ50%50%100%
聖女の守り50%50%100%
弓聖の守り星50%50%100%
まもりのきり50%50%100%
魔力覚醒50%100%
聖なる祈り50%100%
早詠みの杖50%100%
2回魔結界100%
心頭滅却100%
2回ピオラ100%
HP100回復50%
MP20回復50%

おすすめ合成効果

極に100%の効果を3つと同じ伝承50%を2つで、合計4つの合成効果を目指します。

バトマスなど攻撃職汎用

  • バイキルト
  • 聖女の守り
  • 弓聖の守り星
  • まもりのきり

ローブ職汎用(魔法・賢者・竜術・僧侶・賢者)

  • 早詠み
  • 2回ピオラ
  • 聖女の守り
  • まもりのきり

早詠みと2回ピオラは無印では合成効果がつかないので、極につけるようにしましょう。

極からアクセサリーを作成

アクセサリーは「極」から順番に合成することをおすすめします。

たとえば、先におすすめしたバトマス用であれば、4つの効果はどれも無印でも付けれます。

4つのうち先に3つを極に付けてから、まだ付けれていない合成効果を改と無印から伝承させれば、少ないバトルロードコインでアクセサリーを完成させれます。

モンスターを使わなくても作ろう

「モンスター使わないしなぁ…」「モンスターバトルロードめんどいなぁ…」と思っていても、バトル中に主人公にかかるバフ効果が絶大な必須アクセサリーです。

モンスターバトルロードを攻略して、ぜひ作りましょう!

関連記事